フィルター掃除だけでは ✖
内部のカビは除去できません!
外から見えない床置形エアコンの内部。嫌なニオイは、エアコン内部に溜まったカビやホコリなどが原因です。
そんなニオイやアレルギーの原因物質は、分解・専用洗剤・高圧洗浄で内部まで徹底洗浄しなければ除去する事はできません。
エアコンは室内を冷暖房するだけではなく、空間に漂う汚れなども吸い込んで循環させています。
汚れの種類は設置状況や住居環境によって様々。
エアコン内部から発生するカビの他に、外部から付着するホコリ、排気ガス、ダート、油、ヤニ、皮脂汚れなど1種類ではありません。
それぞれの性質の異なる汚れに対応するには、複数の洗剤を的確に選択し使用する必要があります。
冷暖房の効きが悪くなるのは、内部の熱交換器(アルミフィン)のホコリ詰まりや汚れが原因の一つです。